つくば運動公園計画-住民投票に行こう

8月2日は、つくば市総合運動公園の基本計画の賛否を問う住民投票です。

8月2日の住民投票で問われるのは「使える」スポーツ施設の作り方

f:id:commonsense298:20150717174407j:plain

この住民投票は、これからのスポーツ施設のあり方を問うもの

今回の『基本計画への賛否を問う』住民投票は、どんな方法でスポーツ施設を整備していくかという方向性を決めるものです。つくば市の「する」「見る」スポーツに必要な施設をリストアップすると、以下のようになります。陸上競技場はつくば運動公園計画の発端ともなったものなので敢えて2とは別に立てました。

  1. 小中学生が市大会を開く公認の陸上競技
  2. つくば市民が体育館やグラウンドで「する」スポーツ(弓道、柔剣道を含む)
  3. つくばFC(サッカー)のホームとなるスタジアム
  4. サイバーダインつくばロボッツ(バスケットボール)&つくばユナイテッドサンガイア(バレーボール)のホームとなるアリーナ。
  5. コンサート(イベント)誘致(アリーナや野外ステージなど)

結論から言うと、市民用の1、2と、興行用の3、4、5を一緒の設備として整備するのは、あまりにも非現実的です。興行用ならば立地は集客に直結する要素です。建設費や維持費は膨大なのに、立地が悪くては投資を回収する手段がありません。これらは民活導入の別のコンセプトで整備する必要があり、その点で巨額の税金 100% で整備する「基本計画」は駄目です。基本計画に反対しましょう。

立地の問題は深刻

つくばの皆さんは、つくば駅から僅か8.7km ぐらいじゃないかと気軽におっしゃいます。でも東京駅から新宿駅は 7.2km しかないのですよ?首都圏の人は 8km をシャトルバスで移動と聞いただけで尻込みをします。

Google マップ(東京駅から新宿駅

Google マップ(TXつくば駅から陸上競技場予定地)

住民投票は、基本計画への「賛成」か「反対」かを投票する

基本計画に賛成するということは、こういうことです。

  • 15,000人収容のスタジアムを69億円で作ること
  • 5,000人収容のアリーナを85億円で作ること
  • 駅から 8km の場所に、2つ一緒に、すべての要素を盛り込んだ形で作ること

(仮称)つくば市総合運動公園基本計画は、あまりにも無理があります。基本計画に反対しましょう。

(バスケ)都市公園法の縛りがきつくて活用できない

総合運動公園は都市公園法の縛りを受けます。都市公園は広く市民に平等に利用させなくてはいけないので、プロスポーツのホームゲーム開催での利用には向かないのです。プロバスケットボール JPBL 入りを目指すつくばロボッツはホームゲームの8割(年間60試合、ホーム30試合、8割で24試合)をアリーナで開催する必要があります。しかし都市公園法の縛りがありロボッツの優先利用を確約することは出来ない。同様に飲食や物販を認めるのも難しいです(現在利用しているカピオでは優先利用は認めていないし飲食物販とも禁止してます)。これではプロスポーツの興行が成り立ちません。税金で作ったものを株式会社が営利目的で優先的に利用するのが難しいというのは、ある意味では当たり前の話です。

(サッカー)陸上競技場は興行に向いていない

柏の葉スタジアムの例(柏レイソル

そもそも陸上競技場は 400m トラックがあるためにピッチが遠くサッカーの観戦には不向きなのです。つくばからもほど近いTXの柏の葉キャンパス駅から 2.4km の県立柏の葉スタジアム(20,000席)があります。ここでのホームゲームの開催で、柏レイソルのサポーターが「来づらい見づらい柏の葉」「史上最悪のスタジアム」と大書した横断幕を広げて抗議しました。それ以後、レイソルがホームゲームを開催しなくなった。そういう例もあります。

この立地ではシャトルバスしか方法がない

駅から 8km の場所に、15,000人を輸送する方法は、75人乗りでのべ200台のシャトルバスの運行しかありません。後述するように自家用車の利用は無理です。これでは集客に影響が出ます。こうして検討してみると巨費をかけるのに、ほぼ使い道がないことが分かります。

自家用車は機能しない

基本計画では1,360台の駐車場と、さらに1,000台ほどの臨時駐車場が作られることになっています。しかし3-4人の乗り合わせをしたとしても7000人程度しか利用できません。現在でも渋滞が発生している東大通×西大通の交差点の渋滞で身動きが取れなくなることも目に見えています。鹿島アントラーズの応援に行ったことある方ならば経験済みでしょう。試合終了後1時間は渋滞で駐車場から出られません。収容能力いっぱいの時は(年に一回のつくばマラソンしかないと思いますが)一般客の駐車場の利用を禁止するしかないでしょう。つくばマラソンの参加者の減少も心配です。首都圏からの直行バスでの参加が主流になり地元経済効果も激減が必至です。

とりあえずは既存の体育館の更新を考えよう

市民が「する」スポーツを振興するためには、身近な既存設備の更新が必要です。特に雨漏りがする桜総合体育館とシャワー室が壊れている谷田部総合体育館は利用率がやや高いこともあり不具合の改修の計画はすぐに立てなくてはなりません。どちらも既に築34年ぐらいとなっているので建て替えることも検討しなくてはいけないぐらい。待ったなしです。言うまでもなく日ごろの練習や稽古に使うためには、身近に体育館や柔剣道場弓道場が必要です。大穂に1か所だけ豪華なものを整備すればスポーツ関連のお金が大穂の総合運動公園の維持費に吸い込まれてしまい、桜や谷田部が消滅してしまうことも考えなくてはならない。打ち出の小槌はないのです。スポーツ施設に使えるお金は限られています。特に良く考えて使う必要があります。 15,000人収容のスタジアムや5,000人収容のアリーナの維持管理費を甘く見てはいけません。少子高齢化の中で税収は減り必ず身近なスポーツ施設にしっぺ返しが来ます。ですから、そのようなデカい箱は民営であるべきなのです。民営にすることでお客さんが呼べれば経済効果も莫大です。駅から 8km のところに市営では経済効果なんて期待しようがありません。

つくばのスポーツ施設の近未来

第4種公認の陸上競技

第4種の公認で作りませんか。中学生にはもったいないとおっしゃる方もいらっしゃるのは承知していますが。トラックだけオリンピック施設と同等なやつを整備してあげてください。浦安などの例を見れば、10億円で足りることが分かります。小中学生、つくばマラソン、健康マラソン、つくば市陸上選手権だけでなく、高校生の県南大会にも使えます。NPO法人阿見アスリートクラブとか)にお願いして、かけっこ教室イベントなんてどうでしょう?ここからオリンピック選手が育つかも。つくばFCがJに加盟するまでのサッカーのホームゲームの開催にも使えます。ウェルネスパークは遠いので勘弁。観客動員にも好影響が出るでしょう。地元クラブを育てましょう。

桜運動公園や玉取あたりに場所を確保することって、できませんか?茎崎運動公園の整備方針とも合わせて考える必要があります。合意さえ取れれば、すぐに実現可能ですよね?さっさと作りませんか?うちの子も石岡陸上競技場には、ずいぶんと通わせてもらいました。

県営県南陸上競技場(第二種)

上記と並行して、県営の県南陸上競技場の建設も県に検討してもらうべきです。県南地区はかなりの県税を払っているはずなのに、すべて県北に吸い取られているような気がするのは、わたしだけ?(笑)万博記念駅公園近くの県有地が候補になるでしょう。県南だと、石岡、土浦川口、阿見、龍ヶ崎がありますが、龍ヶ崎以外はかなりボロボロです。どれも市営(町営)。牛久、取手、常総下妻、守谷、つくばみらいにはそもそも公認陸上競技場はない。(つくば市には筑波大がある)県に作ってもらうべきでしょう。

茨城陸上競技協会公認競技場案内

洞峰公園も県営なんだけど体育館の建て替えのことも考えてほしいなぁ。あれも築35年だよよね。

エンタテインメントアリーナ

TX沿線からも人が集められるようなバスケ、バレー、イベント、コンサート会場なら、TX沿線の駅の駅近くに作るしかないです。具体的には、以下のイメージになるでしょう。

  1. 研究学園駅から 500m 程度の場所に1ヘクタール弱の用地を確保
  2. 駐車場はコストコやイーアスつくば、市役所などと連携して確保。帰りは渋滞するので買い物や飲食を楽しんでからお帰りください
  3. 5,000席のアリーナを建設費30億円ぐらいで建設。当然、飲食や物販が出来る。スポンサーのサイバーダイン様のお力でなんとか
  4. スポーツ以外にもコンサート開催などで、つくば市全体が活気づく

5,000席程度の規模で収益の見込みがないと意味がないです。つくば駅から徒歩10分に「つくばカピオ」(サイバーダインアリーナ)が既にあり 1,500席のバスケットボールの試合なら開催できるからです。首都圏ではデカいアリーナで連日コンサートが開催されていることを考えると、駅近と言えども、つくばにわざわざ来てくれるアーティストは見つけにくい。地域密着型スポーツに力点を置くべきだと思います。

研究学園駅の近くにこれまで日本にないような多目的アリーナを造りたい。民間資本も活用するなど大胆な発想転換が必要。駅に近いことは外せない。

joyonews.jp

つくばFCホームスタジアム

これも万博記念公園駅から 1km 以内に確保するイメージでしょうか。経営を安定させるためにはコンスタントに2万人の観客が必要です。TX沿線に作るしか方法はないです。つくばFCには万博記念公園の隣接地にグラウンドとクラブハウスがあるので、ここを一体的に開発するのが理想的だと考えます。 TOTO の助成とジョイフル本田さんなどのスポンサー様のお力でガンバ大阪の新スタジアムに負けないやつを作りましょう。浦和や鹿島を迎え撃つ日が来ると思うとワクワクしますよね。